本文
市立の小・中学校へ入学のとき
概要
小学校と中学校へ入学するまでの手続き
手続きできる窓口(担当課)
学校教育課
手続きの流れ
小学校へ入学するまでの手続き
新入学児童には、入学する年の前年の10月下旬から12月上旬に各小学校において就学時健康診断を実施しています。
10月中旬までに、「入学前の健康診断のお知らせ」、「健康診断受診票」を送付します。
「健康診断受診票」(母子手帳などを参考に記入してください)を持参の上、お知らせに記載されている受診会場で受診してください。
受診後、「就学通知書および入学届」をお渡しします。
「入学届」(就学通知書の裏面)は必要事項を記入して、入学式の日に学校へ提出してください。
なお、外国籍のお子さまで四條畷市立学校へ入学を希望される場合は、下記の「就学申請書」も記入して学校教育課へご提出いただきますようお願いします。
中学校へ入学するまでの手続き
新入学生徒には、入学する年の1月下旬に「就学通知書および入学届」を送付します。
「入学届」(就学通知書の裏面)は必要事項を記入して、入学式の日に学校へ提出してください。
次のようなときは、学校教育課へ早めにお申し出ください。
- 住所の変更または異動の生じたとき
- 病気などで就学義務の猶予・免除を受けたいとき
- 国立、府立、私立の学校へ就学するとき