本文
軟骨伝導イヤホン(集音器)の設置について
軟骨伝導イヤホン(集音器)を設置しています
加齢などにより耳が聞こえにくい人や日常生活での「聞こえ」に不安を感じている人が、安心して窓口で説明を受けたり相談できたりする環境の整備を目的とし、高齢福祉課にて「軟骨伝導イヤホン(集音器)」を設置しています。
ご利用の際は職員まで、お気軽にお声がけください。
軟骨伝導イヤホン(集音器)
軟骨伝導イヤホン(集音器)の特徴
耳の入口付近の軟骨を振動させて音を伝える仕組みを利用しており、イヤホンを耳に軽く当てるだけで相手の声が聞き取りやすくなるため、窓口で大きな声で会話をする必要がありません。
そのため手続きに要する時間の短縮や円滑なコミュニケーション、プライバシーの保護にもつながることが期待されています。
設置場所
東別館1階 高齢福祉課窓口
必要に応じて各課の窓口にも貸し出しを行っています。