本文
議員研修
議員研修
四條畷市議会では、議会基本条例第15条に基づき、議員の政策形成及び政策立案の能力向上を図るため、議員研修の充実強化を図っています。
実施年月日 | 内容 | 講師 | 主催 | |
---|---|---|---|---|
令和6年度 | 令和6年7月10日~11日 | 「全国地方議会サミット2024」(オンライン視聴) | 早稲田大学マニュフェスト研究所 顧問 北川 正恭 氏 他 | 四條畷市議会 |
令和6年11月19日 |
「私のチャレンジ~これまでも、これからも挑戦~」 |
関西学院大学 教授 村尾 信尚 氏 |
大阪府市議会議長会 | |
令和6年11月25日 |
ハラスメント防止研修 |
一般社団法人 日本ハラスメント協会 加賀 多希子 氏 | 四條畷市議会 | |
令和7年1月22日 |
「私のヤングケアラー」 ~障がいのある両親のもとに生まれて~ |
美容師 株式会社セレンディピティ代表取締役 子ども食堂「まほうの食堂」主宰 高橋 美江 氏 | 河北市議会議長会 |
実施年月日 | 内容 | 講師 | 主催 | |
---|---|---|---|---|
令和5年度 |
令和5年11月15日 |
「脳を知り、脳を育み、脳を鍛える」 |
東北大学加齢医学研究所 教授 川島 隆太 氏 |
大阪府市議会議長会 |
令和6年2月5日 |
「最近の水害の変化と防災」 |
関西大学理事、社会安全学部特別任命教授 社会安全研究センター長 工学博士 阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター長 河田 惠昭 氏 |
河北市議会議長会 | |
令和6年3月12日~4月30日 | 「議会におけるハラスメントに関する研修」(録画視聴) | 弁護士 太田 雅幸 氏 |
四條畷市議会 協力:大阪府議会 |