本文
4年生(2019年度)
『二分の一成人式』10年分のありがとう
1月28日に『二分の一成人式』を行いました。
たくさんの保護者の方を前に、緊張気味の4年生でしたが、これからの目標や夢を堂々と大きな声で発表することができました。まっすぐな眼差しで真剣に取り組む姿勢は本当に立派でした。
また、普段は恥ずかしくて言えない家族や友だちへの感謝の気持ちも『二分の一成人式』を通して思いを伝えることができました。「ありがとう」と素直に気持ちを伝えることができて、子どもたちもスッキリした表情でした。
これから成人までの10年間も【感謝】の気持ちを忘れず、たくさんの人と支え合い、励まし合いながら、成長していってほしいと思います。
4年生のみんな、感動的な式をありがとう。
秋の遠足
4年生は、11月8日金曜日に「大阪市立科学館」へ行ってきました。
子どもたちは朝からとても楽しみな様子で、バスの中でもプラネタリウムについての話をしている人もいました。
目的地に着くと、片手にメモを持ちながら、興味を持って見学する姿が見られました。また、他校からの小学生も多くいましたが、
譲り合って見学する姿も見られ、成長を感じました。
帰りのバスは行きとちがい、みんなに静かにスヤスヤ寝ていましたね。とても楽しい秋の遠足となりました~。
春の遠足
野外活動センターに行ってきました。天気も良く みんなでグループワークや「猛獣狩り」「昆虫太極拳」などのゲームをして楽しみました。また、グループワークではたくさんの自然と触れ合い、友だちと協力する姿が見られました。

