ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 構想・計画・施策 > スマートシティ > 田原活性化対策本部について

本文

田原活性化対策本部について

ページID:0081589 更新日:2023年1月16日更新 印刷ページ表示

田原活性化対策本部について

田原地域を安心、穏やかに過ごすことができる環境づくり及び他団体の先進事例を参考に独自性に富んだまちづくりの推進を検討するため、地域と行政で取り組んでいく「田原活性化対策本部」を平成29年11月21日から平成31年3月31日まで設置しました。
現在、任期満了した本部委員のそれぞれが、活性化本部会議で発表した事業の実現に向け、田原地域で地域に根差した活動を行っています。

四條畷市田原活性化対策本部設置要綱(PDF:111.1KB)

田原活性化対策本部の活動報告

田原活性化対策本部の活動報告(令和2年3月発行) [PDFファイル/6.45MB]

田原地域の未来予想図

配食サービス、レストラン運営
1 配食サービス、レストラン運営 [PDFファイル/346KB]

緑豊かな田原を楽しむ
2 緑豊かな田原を楽しむ [PDFファイル/470KB]

楽しいイベント体験、健康づくり
3 楽しいイベント体験、健康づくり [PDFファイル/463KB]

会議の様子

田原活性化対策本部_会議録および動画配信

持続可能な公共交通に向けた提言

持続可能な公共交通に向けた提言(平成30年7月12日提出)

リンク

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)