ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 構想・計画・施策 > スマートシティ > 第1回大阪府四條畷市未来技術地域実装協議会を開催しました

本文

第1回大阪府四條畷市未来技術地域実装協議会を開催しました

ページID:0081619 更新日:2020年11月18日更新 印刷ページ表示

四條畷市は、地域の課題について未来技術を活用し解決を図ることを目的とした内閣府「未来技術社会実装事業」に応募し、全国12事業の中の1つとして採択されました。

この実現に向け、地域住民、企業、大学、国の関係省庁が参画し、第1回大阪府四條畷市未来技術地域実装協議会を開催いたしました。

第1回大阪府四條畷市未来技術地域実装協議会

日時

令和2年11月18日(水曜日) 午後2時から4時まで

場所

四條畷市立グリーンホール田原 1階 なるなるホール

議題

  1.  協議会規約の制定について
    資料1-1】大阪府四條畷市未来技術地域実装協議会規約 [PDFファイル/336KB]
    【資料1-2】大阪府四條畷市未来技術地域実装協議会出席者名簿 [PDFファイル/193KB]
  2. 未来技術社会実装事業の概要について
    【資料2】未来技術社会実装事業の概要について [PDFファイル/1013KB]
  3. 提案内容の概要について
    【追加資料】田原地域の取り組み [PDFファイル/3.14MB]
    【資料3】提案内容(けいはんな 学研区域(田原地区)における地域主体の持続可能なまちづくり) [PDFファイル/507KB]
  4.  スケジュール、実装に向けた課題等について
    【資料4】令和2年~6年スケジュール [PDFファイル/424KB]

会議の様子

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)