本文
大阪・関西万博 大阪ウィーク~春・夏・秋~
大阪ウィーク~春・夏・秋~
大阪ウィークとは
2025年国際博覧会(大阪・関西万博)の開催期間中に、会場内の特設エリアで大阪府と大阪市が中心となり、府内の全自治体が連携・協力して大阪の魅力を国内外に発信する催事です。
来場者が大阪の魅力にふれ、楽しめる参加・体験型イベントなどが開催される予定で、『祭』をテーマに、春・夏・秋の3期にそれぞれ10日間程度実施します。
本市は秋の「大阪ウィーク」にて開催される「地域の魅力発見ツアー」内の、「みなはれゾーン」と「ステージイベント」に参加します。
大阪ウィーク 開催会場
2025年国際博覧会(大阪・関西万博)会場内 EXPOメッセ「WASSE(ワッセ)」他
大阪ウィーク 開催スケジュール
地域の魅力発見ツアー
地域の魅力発見ツアーとは
大阪43市町村の様々な魅力が楽しめる参加・体験型イベントを開催!
大阪が誇る食や観光に加え、歴史・伝統文化、産業・技術、アート・カルチャー等を「みなはれ」「やりなはれ」「たべなはれ」!
地域の魅力発見ツアー 開催会場
2025年国際博覧会(大阪・関西万博)会場内 EXPOメッセ「WASSE(ワッセ)」
地域の魅力発見ツアー 開催スケジュール
地域の魅力発見ツアー ブース詳細
みなはれゾーン
デジタル技術や3Dコンテンツ等も活用し、特色ある伝統産品や文化財、アート作品等の展示ゾーンを展開。
やりなはれゾーン
ものづくり企業と連携したワークショップや各地域の特産品・歴史・文化等を気軽に楽しむことができる体験ゾーンを展開。
たべなはれゾーン
各地域の名物料理や特産品、大阪産を活用した万博特別メニュー等を通して大阪の食文化を実際に楽しめる飲食ゾーンを展開。
ステージイベント
各地域の魅力溢れる芸能文化や歌・ダンス・トークショー等、様々なステージプログラムを展開。
地域の魅力発見ツアー 四條畷市 出展内容
みはなれゾーン
期間
2025年9月13日(土曜日)11時30分~9月15日(月曜日・祝日)13時
出展タイトル
絵本から飛び出した個性豊かな「100にんのサンタクロース」と古墳時代の貴重な埴輪
出展内容
四條畷市PR大使 絵本作家・谷口智則さんによる作品や、市指定文化財・古墳時代の貴重な埴輪のレプリカ展示。
ステージイベント
期間
2025年9月13日(土曜日)11時30分~(1時間半ほどを予定)
イベントタイトル
四條畷市PR大使・谷口智則氏「100にんのサンタクロース the Final」
イベント内容
四條畷市PR大使・絵本作家 谷口智則氏の「100にんのサンタクロース」プロジェクト。
記念すべき100にんめのサンタクロースが大阪ウィークのステージで完成します。ぜひ会場でご覧ください。
詳細
EXPO 2025 大阪ウィーク~春・夏・秋~ 公式Webサイト<外部リンク>