ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちづくり・環境 > 都市計画・まちづくり > 市のまちづくり > 地域公共交通に関するアンケート調査の再実施について

本文

地域公共交通に関するアンケート調査の再実施について

ページID:0081718 更新日:2025年5月16日更新 印刷ページ表示

令和7年1月29日から2月14日まで実施した『地域公共交通に関するアンケート調査』に関するお詫び             

  令和7年1月29日から2月14日までの間、『地域公共交通に関するアンケート調査』を実施いたしました。

  インターネットによるWeb回答において、質問5では、複数の回答を求めておりましたが、回答の入力形式が単一回答となっており、複数回答ができない形式になっておりました。

  回答いただいた市民の皆さんには、混乱を招くなど、大変、ご迷惑をおかけしましたこと、深くお詫びいたします。             

  また、質問5の回答形式に誤りがあったことから、次のとおり、再度、アンケート調査を実施いたします。        

再アンケート調査の実施について

 地域公共交通の維持・確保・改善にむけ、みなさまの普段のご移動状況等をお伺いし、今後の地域公共交通のあり方を検討するため、アンケート調査を実施いたします。

 ご協力をよろしくお願いいたします。

   対象者:前回アンケートの対象者を除いた市内在住の15歳以上の人の中から抽出した4,000人                                           

  調査期間:令和7年5月31日(土曜日)まで

アンケートの集計方法について

​ 再アンケートでは、質問5の回答形式について、『1番目に多く利用する移動手段』、『2番目に多く利用する移動手段』、『3番目に多く利用する移動手段』に見直しいたしました。

 再アンケートを集計する際、前回アンケートの回答について、『1番目に多く利用する移動手段』の区分に集計させていただきます。