ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 人権・男女共同参画 > 男女共同参画 > 人権週間記念事業・人権啓発活動地方委託事業 ヒューマンライツトーク&コンサート

本文

人権週間記念事業・人権啓発活動地方委託事業 ヒューマンライツトーク&コンサート

ページID:0052371 更新日:2025年11月12日更新 印刷ページ表示

 

人権週間記念事業  ヒューマンライツトーク&コンサート

「人権」のはじまりから発展に至る歴史とクラシック音楽との関わり、また「自由と人間の尊重を求めた人々の想いや願い」が込められた民謡や歌曲を、映像を使って分かりやすく解説しながら、管弦楽アンサンブルの生演奏を楽しみます。人権なんでも相談、フードドライブも同時開催。

 

ヒューマンライツトーク&コンサートちらし

 

ヒューマンライツトーク&コンサート [PDFファイル/659KB]

 

(入場無料・事前予約はいりません)

日   時:12月7日(日曜日)午後2時~

場   所:市民総合センター 市民ホール

共   催:四條畷市、四條畷市人権協会、四條畷地区人権擁護委員会

※駐車場には限りがありますので、公共交通機関のご利用をお願します。

12月4日~12月10日 は人権週間です

1948(昭和23)年12月10日に国連総会で採択された「世界人権宣言」は、「すべての人間は、生まれながらにして自由であり、かつ尊厳と権利について平等である。」と謳われています。
この「世界人権宣言」が誕生した12月10日は1950(昭和25)年の国連総会で「人権デー」と定められ、わが国では12月4日からの一週間を「人権週間」として、人権意識の普及高揚を呼びかけています。

同時開催

人権なんでも相談

午後1時~午後4時(受付は午後3時まで )

四條畷市人権協会の相談員にお悩み事や心配事を相談できます。

フードドライブ 

午後1時30分~午後3時30分

家庭であまっている食品を受け付けします。詳しくはこちら。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)