ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 人権・男女共同参画 > 人権 > ご存知ですか?「宅地建物取引業人権推進指導員制度」

本文

ご存知ですか?「宅地建物取引業人権推進指導員制度」

ページID:0081500 更新日:2019年1月11日更新 印刷ページ表示

大阪府では、宅地建物取引の場における同和地区に対する差別や入居差別など様々な差別をなくしていくため、業界団体と連携し、「宅地建物取引業人権推進指導員」の養成に取組んでいます(四條畷市においても、この制度の運営に協力しています)。

人権推進指導員を設置する宅地建物取引業者は、従業員に対し、人権に関する教育、啓発を行い、人権意識の高揚に取り組んでいます。

この宅地建物取引業者の事務所には下のステッカーが掲示されています。

ステッカーの画像

大阪府ホームページ 宅地建物取引業人権推進指導員制度<外部リンク>