住民基本台帳は、市民であるみなさんの住所、氏名、生年月日などを記載した住民票を世帯ごとに編成したものです。
みなさんの居住関係の証明、国民年金、国民健康保険、選挙など日常生活と密接に結びつくものですので、住所などが変わったときは、必ず期間内に届け出てください。
届出の際は、届出された方の本人確認が必要となりますので、マイナンバーカードや運転免許証などの本人確認書類の提示をお願いします。
なお、手続きにおいて本人確認書類を複写(コピー)させていただくこともありますので、ご理解とご協力をお願いします。
目次
届出期間
|
引越しをした日から14日以内
引越しする前の届出は受け付けられません。
|
届出人
|
本人または世帯主(同世帯の代理人でも可)
|
必要なもの
|
- 本人確認書類
- 転出証明書(前住所地の市町村が発行したもの)
オンラインにより転出届を提出された場合は不要です。
- マイナンバーカード(お持ちの方は写真付き住民基本台帳カード)
電子証明書の更新のためマイナンバーカードに設定している暗証番号が必要となります。
- 国民年金手帳(加入者のみ)
- 小、中学生のいる方は転校用の在学証明書及び教科書証明
- 国民健康保険証(既国保加入世帯に入る場合)
|
海外から転入される方
|
- パスポート(世帯全員分)
- 戸籍謄本・戸籍附票(本籍が四條畷市の場合、または四條畷市→海外→四條畷市という順番で異動をされた方は不要です)
|
注意事項 |
新築や住宅の建て替えをされた方は、あらかじめ(概ね2週間前までに)新築届を提出していただく必要があります。新築届の提出がない場合、建物の番号が確定しないため、転入届の受付が出来ませんのでご注意ください。
詳しくは、住居表示に関する届出及び住居表示変更の証明のページをご確認ください。
|
届出期間
|
引越しをする前
|
届出人
|
本人または世帯主(同世帯の代理人でも可)
|
必要なもの
|
・本人確認書類
※郵送やオンラインでの手続も可能です。
郵送による転出については以下の書類を送付ください。
- 転出証明書送付依頼書 [PDFファイル/64KB]
- 返信用封筒(返送先の宛名を記入し、切手を貼ったもの)
- 本人確認書類の写し
※新住所に住み始めた日から14日以内に転入の手続きが必要です。新住所の市区町村の窓口にて転入の届出をしてください。
※転出情報はマイナンバーに紐づくため、転入の届出をされる際には必ずマイナンバーカードをご持参ください。
※マイナンバーカードの券面と電子証明書の更新のため、転入先窓口でマイナンバーカードに設定いただいた暗証番号の入力等が必要となります。
|
注意事項
|
- 転出先の住所を確認して届出してください。
- 届出の際に、転出証明書をお渡ししますので、新しくお住まいになる市区町村役場へ転入の手続をしてください。
- マイナンバーカードをお持ちの方は転入の手続きの際にマイナンバーカードが必要となりますので必ずご持参ください。
電子証明書の更新のためマイナンバーカードに設定している暗証番号が必要となります。
- 印鑑登録をしている方は、転出日(予定日)で登録廃止となります。印鑑登録証(カード)を返却または破棄してください。
- 国民健康保険証、介護保険証の交付を受けている方は、保険証をお返しください。
- マイナンバーカード(個人番号カード)申請中に市外に転出した場合は、カードの申請が無効になります。新しくお住まいになる市区町村役場で転入の手続後に再申請をお願いします。
- 転出に伴う手続きにつきましては「転出に伴う手続きについて [PDFファイル/628KB]」をご確認ください。
- 年齢満18歳以上の日本国民が国外転出される場合の、在外選挙制度につきましては、在外選挙制度について(国外転出された方の選挙)のページをご確認ください。
|
届出期間
|
引越しをした日から14日以内
引越しする前の届出は受け付けられません。
|
届出人
|
本人または世帯主(同世帯の代理人でも可)
|
必要なもの
|
- 本人確認書類
- マイナンバーカード、(お持ちの方は写真付住民基本台帳カード)
電子証明書の更新のためマイナンバーカードに設定している暗証番号が必要となります。
- 外国人住民の方は、転入・転居された方全員分の在留カードまたは特別永住者証明書(これらにみなされる外国人登録証明書を含む)
- 保険証(国民健康保険証・介護保険証の交付を受けている方のみ)
|
注意事項 |
新築や住宅の建て替えをされた方は、あらかじめ(概ね2週間前までに)新築届を提出していただく必要があります。新築届の提出がない場合、建物の番号が確定しないため、転居届の受付が出来ませんのでご注意ください。
詳しくは、住居表示に関する届出及び住居表示変更の証明のページをご確認ください。
オンラインによる転居予定連絡を行った場合も、窓口にお越しいただく必要があります。
|
その他注意事項
代理人が手続きをする場合は、代理人の本人確認書類及び委任状が必要です。
その他、現在受給されている老人医療、障害者医療、ひとり親家庭医療、介護保険などがありましたら、その医療証もご持参ください。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)