本文
保育料、給食費納付の口座振替によるお支払いについて
保育料、給食費の納付方法は、口座振替でお願いしています
岡部保育所、忍ヶ丘あおぞらこども園の保育料と給食費、民間保育所の保育料納付は口座振替(自動払込)でお支払いください。
◆ 手続きは簡単です
1. キャッシュカードでのお申し込み(ペイジー口座振替受付サービス)
〈手続き方法〉
下記の金融機関の場合、四條畷市役所子ども政策課の窓口でキャッシュカードにより保育料及び給食費の口座振替のお申し込みができます。
手続き方法
- 申請用紙へ記入
- キャッシュカードを専用端末へ通す
- 暗証番号を入力
〈取扱金融機関〉
- 銀行
りそな銀行 / 三井住友銀行 / 関西みらい銀行 / 南都銀行 / ゆうちょ銀行 - 信用金庫
大阪信用金庫 / 枚方信用金庫
※金融機関の窓口では、キャッシュカードでのお申し込みはできません。
〈お申し込みに必要なもの〉
- 上記の金融機関のキャッシュカード
〈注意事項〉
専用端末への暗証番号入力が必要なため、お申し込みは口座名義人ご本人に限ります。利用可能な金融機関が発行したキャッシュカードであっても、キャッシュカードの種類によっては、ご利用いただけない場合があります。キャッシュカードご利用の可否は、各金融機関へお問い合わせください。
〈ご利用いただけないキャッシュカードの例〉
- 磁気ストライプを保有しないICキャッシュカード
- 名義が法人等のキャッシュカード
- 利用者の申し出により本サービスの利用を禁止する設定を行ったキャッシュカード等
2. 預金口座振替依頼書兼廃止依頼書・ゆうちょ銀行自動払込利用申込書兼廃止届書でのお申し込み
〈手続き方法〉
下記、<お申し込みに必要なもの>をお持ちの上、ご希望の金融機関の窓口でお申し込みください。「預金口座振替依頼書兼廃止依頼書・ゆうちょ銀行自動払込利用申込書兼廃止届書」については、子ども政策課の窓口で配布しています。
〈取扱金融機関〉※納付書裏面参照
- 銀行
りそな銀行 / みずほ銀行 / 三井住友銀行 / 関西みらい銀行 / 池田泉州銀行 / 南都銀行 / 紀陽銀行
/ 京都銀行 / ゆうちょ銀行(郵便局含む) - 信用金庫
大阪厚生信用金庫 / 大阪信用金庫 / 枚方信用金庫 / 大阪シティ信用金庫 - 労働金庫
近畿労働金庫 - 信用組合
成協信用組合 / のぞみ信用組合 - 農業協同組合
大阪東部農協
〈お申し込みに必要なもの〉
- 預金口座振替依頼書兼廃止依頼書・ゆうちょ銀行自動払込利用申込書兼廃止届書
- 預(貯)金通帳
- 通帳届出印
3.きょうだいの口座登録がお済みの場合
きょうだいの保育料、給食費について、既に口座振替の手続きがお済みの場合は、子ども政策課へ追加の届け出をしていただくことで口座振替が可能となります。
◆ 振替開始について
「ペイジー口座振替受付サービス」及び「口座振替等追加依頼書」でお申し込みの場合は、受付日より当月または翌月からの開始となります。「預金口座振替依頼書兼廃止依頼書・ゆうちょ銀行自動払込利用申込書兼廃止届書」でお申し込みの場合は、おおむね3週間後からの開始となります。それまでは納付書で納付をお願いします。
◆ 振替日について
各納期の納期限日に口座振替(自動払込)されます。
注意事項:納期限日は基本的に月末(12月のみ25日が納期限)ですが、月末が土日祝の金融機関休業日の場合は、翌営業日が納期限日になります。
◆ ご注意
- 一度の手続きで、毎年自動的に継続します。
- 納期限の過ぎたものはお取扱い出来ません。
- 残高不足のため、振替納付できなかった場合は、改めて市から納付書を送付いたしますので納付指定期日までに納付をおねがいします。納付されなかった場合、督促を受けることになりますのでご注意ください。
- 口座振替を廃止希望の方は、子ども政策課までご連絡ください。