ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップ > 分類でさがす > 市政情報 > 広報・公聴 > 市長への意見箱 > 市長への意見箱 > 図書館の予約システムや予約カードが不便
市長への意見箱

本文

図書館の予約システムや予約カードが不便

受付日:令和2年12月10日

意見・提言内容

システムがとても不便なので改善を考えてほしい。
予約機能を使うためには図書館窓口での利用登録がいること、現在貸出可能な本は予約できない(図書館まで行って1冊1冊探す必要がある)こと。
以前、枚方に住んでましたが、こんなことはなかったので変えられるなら変えてほしい。
また、図書館での図書予約や、探していただく際に手書きの欄が多すぎる上に、同じ本の上下や1巻、2巻なども1枚ずつ記入を求められるので、とても面倒です。
必要なら理解するが、もう少し省略してもよい欄や文字数があると感じます。
例えば、タイトルが長い本であれば、本の番号とタイトルの頭5文字の記入で済むなどのようにしてほしい。
そして手書きしなければならないのに、パソコンの横に鉛筆が置かれていないのも不便です。
図書データをボタン1つで印刷して提示できることが一番良いです。

 

回答内容

この度は、市長への意見箱にご意見をくださり、ありがとうございます。
図書館については、市長部局でなく、教育委員会が担う業務ですので、教育委員会から、お答えさせていただきます。

まず、図書館システムにおけるインターネット予約利用の登録につきましては、セキュリティの観点から、ご本人確認を確実にさせていただきたく、窓口での登録とさせていただいております。
続いて、予約カードの記入にあたり、記載欄が多いことや1冊あたり1枚必要であること等、お手間をおかけしていることにつきましては、予約本が本市未所蔵の場合、全て重要な情報となること、また予約本が順次確保されるごとにお書きいただいた予約カードを1冊ずつ挟み込み、どなたの予約本であるか明確にした状態で管理する必要があることから、記入いただいている次第です。
いずれも、予約いただいた本を確実にご本人にお渡しするためのものでございますので、ご理解とご協力のほど、お願いいたします。
次に、省力できることにつきましては、予約カードをご記入いただくにあたり、本市所蔵の本の場合は、特定が容易であることからタイトルと著者のみのご記入で問題ございません。
また、貸出可能本(書架あり)は予約できず、来館のうえ探す必要があることにつきましては、検索画面上で書架ありとなっていましても、タイムラグで貸出となっていることがあり、インターネット予約システム先行導入市への調査において、予約者とのトラブルの要因となることが少なくないと聞き及んでおりましたので、本市においても予約不可とさせていただいております。予約は、お電話でも受け付けておりますので、ご都合に合わせてご利用ください。
書架ありの本は、すぐに確保可能かお伝えのうえ、取置きいたします。
なお、現在、筆記用具を設置しておらないことにつきましては、コロナ禍における感染防止の観点から、共通接触を防ぐためでございます。
館内に掲示しておりますように、しばらくの間、筆記用具のご使用については窓口にお声がけいただく形式となり、ご不便おかけいたしますが、ご理解のほど、お願いいたします。
この度は、貴重なご意見をいただきまして、有難うございました。
今後も、安心してご利用いただけるように努めてまいりますので、ご理解のほどお願いいたします。

四條畷市長 東 修平
四條畷市教育委員会教育長 植田 篤司