ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップ > 分類でさがす > 市政情報 > 広報・公聴 > 市長への意見箱 > 市長への意見箱 > 清滝地区へのコミュニティバスについて
市長への意見箱

本文

清滝地区へのコミュニティバスについて

受付日:令和元年9月12日

意見・提言内容

こんにちは。清滝地区在住の会社員のものです。
この度はコミュニティバスの件でご連絡させて頂きました。
近鉄バスのダイヤ改正で四條畷駅から清滝団地・電通大方面への近鉄バスの最終バスが20時15分となりました。
清滝団地に住んでいる方の高齢化、以前にあったパナソニックの社宅がなくなった等遅い時間のバスを利用する人が少なくなったのは理解できますが会社勤めの身としては最終バスが20時15分は早すぎて困っています。
忍ヶ丘発のバス(京阪バス)も入れると20時53分まではバスがありますが、それ以降は22時55分四條畷駅発のコミュニティバスまでバスがなく、仕方なくタクシーを使用しています。
タクシー運転手さんの話によると同じような事情でタクシーを利用されている方が多数いらっしゃるようです。

そこでお願いがあります。
21時台のコミュニティバスを1本でいいので清滝団地方面にも止まるようにして頂けませんでしょうか。
会社勤めの方に適さないバスのスケジュールですと地区に会社勤め層を取り込むことも出来ないかと思います。
自然豊かで住みやすい四條畷が大好きですのでどうか前向きにご検討宜しくお願いします。

回答内容

この度は、市長への意見箱にご意見をいただき、ありがとうございます。
また、回答が大変遅くなりましたことをお詫び申し上げます。
頂戴いたしましたご意見について、回答申し上げます。

四條畷市では、高齢社会に伴う移動ニーズの多様化や既存バス路線に対する利便性の向上等のご要望がある中、公共交通の更なる充実に向けて、平成29年度から「地域公共交通会議」を立ち上げました。
地域公共交通会議では、公共交通の問題・課題解決に向け、今後の四條畷市の地域公共交通に関する方向性を示すものとして、「四條畷市地域公共交通計画(素案)」を策定しました。
これを踏まえ、平成16年度から本市が運営しているコミュニティバス東西線および西部線について見直しを行い、西部線については、令和元年12月頃から実証運行を実施する予定です。
西部線の実証運行につきましては、需要にあわせ小型バスからタクシー車両へ変更し、デマンド運行(予約制)を導入いたします。
ルートにつきましては、既存のコミュニティバス停留所に加え、岡山東地区・南野地区へ延伸し、約1年間の実証運行を予定しております。
実証運行後、効果検証を行い、運行経路、便数(ダイヤ)、運賃、運行形態(デマンド方式)を中心に、乗降調査等により的確にニーズを把握し、次回本格運行に反映していきます。
また、状況によっては、実証運行期間中においても見直しをはかるよう考えております。
地域が主体となったまちづくりをめざした市政運営を行ってまいりますので、今後ともご理解、ご協力をお願いいたします。