ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
市長への意見箱

本文

図書館事業について

受付日:平成29年4月4日
回答日:平成29年4月26日

意見・提言内容

3月30日の図書館協議会に疑問を思い、改善をお願いしたく投書いたします。

学校図書館について、田原小学校、四條畷東小学校、四條畷南小学校、くすのき小学校、岡部小学校、四條畷西中学校には司書が配置され、プリンターを購入するなど、手厚い事業が行われていますが、四條畷小学校、忍ヶ丘小学校、四條畷中学校、田原中学校にはコンピュータ化は済んでいますが、何もありません。

田原中学校は詳しく分かりませんが、他の3校は図書室整備について、ボランティアに任せっきりになっています。
平成29年度以降の司書配置計画もないと教育長が発言されていましたが、委員の皆さんから、それについて異論もなかったため、疑問に思いました。

ボランティアは任意で、あくまでボランティアですから、今後質を保つのも難しく、また、市内学校間の格差には納得できません。司書の配置等、ぜひご対応いただきますようよろしくお願いします。​

回答内容

この度は、市長への意見箱へメールをいただき、ありがとうございます。
学校図書館について、図書館協議会のなかで、教育長は、四條畷小学校を含めた四條畷中学校区、また田原中学校に司書を配置できていない現状を言及したうえで、今後は四條畷中学校区への司書の配置に向け、図書館長とともに努力する旨の発言をしたとのことです。

四條畷中学校区への司書の配置が進んでいないことで、未配置地区の皆様には、ご心配をおかけすることとなっており、誠に申し訳ございません。
今後、教育委員会と連携を図りながら市内全小中学校への学校司書の段階的な配置をめざしてまいりますので、ご理解いただきますようお願いします。

また、協議会の議論内容について、図書館協議会の運営に際しては、「子育て世代」や「教職員」など現場の意向を伺うことが必要不可欠であると考えます。
そのため教育委員会では、次の第3次四條畷市子ども読書活動推進計画の策定に向けては、市民の皆様のご意見を頂戴するなどの取り組みを行ってまいります。

また、平成27年度に図書館協議会委員の皆様には、田原小学校の図書室とくすのき小学校の図書室を視察していただき、学校司書の配置により、どう図書室が変わったのかを確認していただきました。

今後も、より現場を意識した運営を行い、机上の空論にならないような協議会をめざしてまいります。
市民の皆様からいただいたご意見を吸収し、四條畷市の未来を担う子どもたちのため、今後も努力してまいります。これからも本市の読書活動の取組みにご協力いただきますようお願いします。​