ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップ > 分類でさがす > くらし > 戸籍・住民票 > 証明書 > オンラインや郵便による戸籍関係証明・住民票の写し等の請求

本文

オンラインや郵便による戸籍関係証明・住民票の写し等の請求

戸籍の全部事項証明(戸籍謄本)等と住民票の写しは、オンラインや郵便で請求をすることができます。
請求をする場合は、下記説明をご覧のうえ請求してください。                                      

※印鑑登録証明書は郵便での請求はできません。
​※令和6年3月1日から、​戸籍法の一部改正により、戸籍謄本等が全国どこの市町村の窓口でも取得できます。
詳しくは、戸籍謄本等の広域交付のページをご覧ください。

目次

オンラインでの請求
郵便での請求

 

オンラインでの請求

オンラインフォームで申請していただきますと、申請者のご自宅へ証明書を郵送します(手数料はキャッシュレス決済で支払い)。

戸籍関係証明書

申請にはマイナンバーカード及びスマートフォンアプリが必要です。詳しくは行政手続のオンライン窓口をご確認ください。

請求できる証明書

・戸籍全部事項証明書(謄本)
・戸籍個人事項証明書(抄本)
・戸籍の附票(全員/一部)
・成年被後見及び破産等に関する証明(身分証明)
・独身証明

マイナンバーカードを持つ本人及び同一戸籍内の方の証明書のみ取得できます(身分証明及び独身証明は本人請求のみ)。
手数料は各証明手数料をご覧ください。

申請ページ

戸籍関係証明書交付申請(LoGoフォーム)<外部リンク>

住民票関係

申請にはマイナンバーカード及びスマートフォンアプリが必要です。詳しくは住民票をインターネットで請求できますをご確認ください。

請求できる証明書

・住民票の写し(世帯全員/世帯の一部)

マイナンバーカードを持つ本人及び同一世帯の方の証明書のみ取得できます。
手数料は各証明手数料をご覧ください。

申請ページ

四條畷市   住民票インターネット請求<外部リンク>

 

郵便での請求

申請書及び必要書類等を送っていただきますと、申請者のご自宅へ証明書を郵送します(手数料は郵便定額小為替で支払い)。

請求方法

請求する証明書の種類や、請求される人によって、必要なものが異なります。

郵便で請求する際、必ず送付するもの

1~4のものは必ず送付してください。

 

1.申請書

申請書を下記からダウンロード、印刷していただき必要事項をご記入ください。

2.本人確認書類の写し

本人確認できる書類(免許証、保険証など)の写しを同封してください。
3.手数料 郵便局で定額小為替を購入し、無記入で同封ください。
手数料は各証明手数料をご覧ください。
4.返信用封筒

申請者の住民登録している住所、氏名を記入し、切手を貼付してください。
※送付先は原則、住民登録している住所のみとなります。
※書留や速達を希望される場合は、必要分の切手を貼付してください。
※マイナンバー記載の住民票の場合簡易書留での送付となりますので、434円分の切手(定形25g以下の場合を貼付してください。

 【戸籍の場合】必要に応じて送付するもの

 
関係のわかる戸籍の写しなど

請求者と必要な人との関係が四條畷市の戸籍のみではわからない場合に必要です。

※戸籍に記載されている人、またはその配偶者、直系の親族(直系尊属もしくは直系卑属)以外の人が請求する場合には正当な理由が必要です。請求理由を明らかにしていただき、その請求がプライバシーの侵害や差別につながるなど不当な目的による時は交付できません。

委任状 代理人に委任して請求する場合に必要です。
委任状 [PDFファイル/390KB]
委任状(見本) [PDFファイル/504KB]

法人の場合

代表者の資格証明書(法人の登記簿謄本または代表者事項証明書等)

社員証、在籍証明書または代表者からの委任状(代表者自身が請求の任にあたっている場合は不要)

請求の任にあたっている人の本人確認書類

請求理由を証明する書類(疎明資料)(契約書の写し等請求者と対象者の関係が分かるもの、消除された住民票等被相続人の死亡が確認できる書 類等)
※請求理由が明らかでない場合は、追加資料の提出を求めることがあります。

【住民票の場合】必要に応じて送付するもの

 

マイナンバー記載の
住民票を請求する場合

簡易書留での送付となりますので、434円分の切手(定形25g以下の場合を返信用封筒に貼付してください。
委任状

世帯が同一でない人が住民票を取得する場合に必要です。
委任状 [PDFファイル/390KB]
委任状(見本) [PDFファイル/504KB]

送付先住所

〒575-8501 四條畷市中野本町1番1号 市民課

よくあるお問い合わせ

Q.引っ越してすぐのため、本人確認書類(免許証など)の住所変更をしていないが、新住所に送ってほしい場合どうすればいいか?

A.新住所に住んでいることを証明できる公共料金の領収書などの写しと、住所変更のされていない本人確認書類(免許証など)の写しの2点を送付してください。

Q.【戸籍の場合】出生から死亡までの連続した戸籍が必要ですが、手数料はいくらでしょうか?

A.出生から死亡までの戸籍の通数は人によって異なるため、事前に正確な金額はお伝えすることが出来ません。全部事項証明書(戸籍謄本)450円、除籍・原戸籍750円が2~4枚程度が目安となります。なお、送付いただいた金額が実際の手数料額より多かった場合は戸籍と一緒に返送します。不足した場合は電話連絡のうえ、不足分の金額の定額小為替を追加で郵送いただくなどの対応をしています。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


みなさんの声をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?