ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップ > 組織でさがす > 高齢福祉課 > 要介護(支援)認定までの流れ

本文

要介護(支援)認定までの流れ

介護保険サービスを利用するには、要介護(支援)認定を受けることが必要です。

要介護(支援)認定までの流れ

1 申請

くすのき広域連合四條畷支所(市役所、高齢福祉課内)に申請します。(介護保険の被保険者証を提出)
本人、家族のほか居宅介護支援事業者、介護保険施設、地域包括支援センターでも代理申請ができます。

2 認定調査

調査員が自宅等を訪問し、心身の状況について、聞きとりを行います。

主治医意見書

主治医に、心身の状況についての意見書を作成してもらいます。

3 審査、判定

認定調査の資料をもとに、医療、保健、福祉分野の専門家による「介護認定審査会」で、介護の必要性や程度について審査、判定を行います。

4 認定、通知

審査結果に基づいて、認定結果と「被保険者証」を送付します。

認定には、「非該当」「要支援1、2」、「要介護1から5」の区分があり、有効期限があります。
「非該当」に認定された方でも新総合事業や一般介護予防事業、その他介護保険以外のサービスがありますので、高齢福祉課へご相談ください。