ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップ > 組織でさがす > 施設創生課 > 公共施設にAED(自動体外式除細動器)を設置しています。

本文

公共施設にAED(自動体外式除細動器)を設置しています。

救命のリレーには、あなたの力が必要です

AED写真

 AED(自動体外式除細動器)は、自動で電気ショックが必要な心臓の状態を判断し、必要であれば心臓に電気ショックを与えることのできる機械です。

 突然死の原因のほとんどは心臓疾患であり、そのほとんどが心室細動と呼ばれる心臓の筋肉がけいれんを起こし、正常なポンプ機能を果たさない状態です。この心室細動を正常な状態に戻すのが除細動です。早期の除細動が社会復帰の鍵になります。   (参照:大東四條畷消防組合ホームページより)

早期除細動の有効性

 心室細動の発生から電気ショックによる除細動を行うまでの時間が1分遅れるごとに、その患者が生存して退院する率は7から10パーセントの割合で低下するとされていることから、ただちに除細動を行う必要があるといえます。

心室細動の時間経過と生存退院率の画像

 心室細動の時間経過と生存退院率

四條畷市が管理しているAED設置施設一覧

 
設置施設 設置箇所 住所 連絡先
四條畷市役所(東別館) 正面玄関ホール 中野本町1番1号 072-877-2121
旧市立四條畷南中学校 旧校舎1階北側入口 南野五丁目5番1号 廃校のため連絡先無し
市立市民総合体育館サン・アリーナ25 1階受付 西中野一丁目3番6号 072-862-0111
市立市民総合センター 1階事務所 中野三丁目5番25号 072-879-2121
市立保健センター 1階ホール 中野三丁目5番28号 072-877-1231
グリーンホール田原 1階ロビー 大字上田原1番地 0743-78-5670
市立老人福祉センター 楠風荘 1階ロビー 岡山東五丁目1番1号 072-879-1800
市立福祉コミュニティーセンター 1階事務所 中野新町11番31号 072-878-7500
市立野外活動センター 1階受付 大字逢阪408番地の1 072-877-0778
市立教育文化センター 1階事務所 南野五丁目2番16号 072-878-0020
市立歴史民俗資料館 1階事務所 塚脇町3番7号 072-878-4558
市立市民活動センター 1階受付 北出町3番1号 072-862-0651
すてっぷ★なわて 2階事務所 雁屋北町6番21号 072-877-7373
市立四條畷中学校 1階職員室 岡山東五丁目5番1号 072-876-1200
市立四條畷西中学校 1階職員室 西中野一丁目4番35号 072-878-7708
市立田原中学校 1階職員室 田原台五丁目2番1号 0743-78-1490
市立四條畷小学校 1階保健室 大字中野872番地 072-876-1200
旧市立四條畷東小学校 体育館玄関 南野六丁目1番25号 廃校のため連絡先無し
市立四條畷南小学校 1階職員室 中野新町11番38号 072-876-1113
市立岡部小学校 1階職員室 砂一丁目7番26号 072-879-2191
市立忍ケ丘小学校 1階職員室 岡山東五丁目2番40号 072-877-7582
市立くすのき小学校 1階職員室 二丁通町18番1号 072-877-0565
市立田原小学校 1階職員室 田原台四丁目2番1号 0743-78-1402
市立岡部保育所 1階職員室 砂一丁目8番13号 072-878-4400
市立忍ヶ丘あおぞらこども園 1階職員室 岡山三丁目2番11号 072-877-5572

​ ※一般の人も使用可能ですが、施設によって使用できない時間帯や曜日がございます。

 ※日本救急医療財団 全国AEDマップ(https://www.qqzaidanmap.jp/<外部リンク>)には、AED設置施設の情報が掲載されています。

AEDの操作手順

操作は3ステップ

  1. 電源ON カバーを開け緑色の電源ボタンを押します。
  2. 電極パッドを貼り心電図を自動解析
  3. 通電 ショックが不要な場合は電気が流れることはありません。

AEDの操作手順

詳細な使用手順は下記のPDFファイルをご覧ください。

AED使用手順(PDF:343KB)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)