ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップ > 組織でさがす > 地域振興課 > ドイツ交流ひろば 「ドイツのクリスマスへようこそ!」を開催しました☆

本文

ドイツ交流ひろば 「ドイツのクリスマスへようこそ!」を開催しました☆

 

「ドイツのクリスマスへようこそ!」を開催しました!​くっすん

 ドイツ交流ひろばとは、国際友好都市メアブッシュ市やドイツについて楽しく学べる講座のことで、今年は令和4年12月3日(土曜日)、四條畷市市民総合センター 3階 会議室4において、メアブッシュ交流サポーターの皆さんを講師等に迎え、語学講座と文化講座の初めての2時間講座を開催しました。両講座とも楽しかった、また参加したいという声が多く寄せられ、3年ぶりのドイツ交流ひろばは盛況のうちに終了いたしました☆

当日の様子

語学講座

講座の様子   ドイツ語

 語学講座では、初めてのドイツ語をテーマに挨拶や自己紹介、ドイツ語独特の発音練習(ウムラウト等)等について学びました。参加者の皆さんは、日常生活にもドイツ語由来の言葉があるという発見や英語とは異なるドイツ語の響き等、興味深く講座を受講されていました。

 

文化講座

メアブッシュ市役所      文化講座

                        <メアブッシュ交流サポーターの皆さん作

<オーナメント作り>               オーナメント>

オーナメント      完成版

<メアブッシュ市やドイツ文化の紹介ブース>

紹介ブース   紹介ブース2

 文化講座では、メアブッシュ市に3年滞在されていた講師の方からメアブッシュ市の風景、市庁舎、新しく就任されたボマース市長のご紹介、射撃祭(Schützenfest)やカーニバル、そして講座のメインテーマであるドイツのクリスマスについてもご説明いただきました。参加者の皆さんは、各々でクリスマスを彩る素敵なオリジナルクリスマスオーナメント(Weihnachtkugel)を作成しながら、ドイツの文化についても理解を深めました。

 

                        くっすん