本文
指定管理者を募集します(教育文化センター)
更新履歴
2022年6月20日 募集要項等を掲載しました。
2022年6月23日 募集要項を修正しました。
令和5年(2023年)4月から教育文化センターの管理運営を行う指定管理者を募集します。
提出書類などを審査したうえで、施設運営を行うにあたり、最も適当と認める団体(個人を除く)を指定管理者の候補者として選定します。
施設概要
施設名
四條畷市立教育文化センター
所在地
四條畷市南野五丁目2番16号
敷地面積
1,557.2220平方メートル
募集要項等
配布期間
6月20日(月曜日)~7月29日(金曜日)
当ページ及び文化・公民館振興課にて配布します。
注意事項
文化・公民館振興課での配布の場合は、平日午前9時から正午まで及び午後1時から午後5時までとなります。
市民総合センター休館日、土・日曜日及び祝日は終日文化・公民館振興課での配布を行いません。
募集要項等
<6月23日修正>
募集要項1ページ中、2 施設の概要(4)現行の運営体制に誤りがありましたので、修正します。
【正】(1)運営人員 昼間2人、夜間1人(総数5人)
指定管理者募集要項【修正】 [PDFファイル/572KB]
資料一式 [PDFファイル/1.05MB]
申請様式一式 [Wordファイル/177KB]
現地説明会参加申込書 [Wordファイル/33KB]
指定管理者指定申請に関する質問票 [Wordファイル/30KB]
現地説明会
7月19日(火曜日)午前10時から1時間程度
教育文化センター2階ホール
申込期限
7月4日(月曜日)午後5時
申込方法
参加申込書を持参、郵送、FAX、電子メールにより提出
提出場所
四條畷市教育委員会文化・公民館振興課
四條畷市中野三丁目5番25号(市民総合センター内)
FAX:072-877-5200
注意事項
持参の場合は、平日午前9時から正午まで及び午後1時から午後5時までの受け付けとなります。
市民総合センター休館日、土・日曜日及び祝日は終日持参による申込みを受け付けません。
郵送の場合は、前日の消印まで有効です。
質疑
質問がある場合は、下記の要領により、質問票を提出してください。
現地説明会で、関連項目ごとに回答します。
なお、質問は下記の申込期限以降、応募の手続を除き、受け付けません。
また、質疑の概要は7月中旬に当ページに掲載予定です。
申込期限
7月11日(月曜日)午後5時
申込方法
質問票を持参、郵送、FAX、電子メールにより提出
提出場所
四條畷市教育委員会文化・公民館振興課
四條畷市中野三丁目5番25号(市民総合センター内)
FAX:072-877-5200
注意事項
持参の場合は、平日午前9時から正午まで及び午後1時から午後5時までの受け付けとなります。
市民総合センター休館日、土・日曜日及び祝日は終日持参による申込みを受け付けません。
郵送の場合は、前日の消印まで有効です。
応募書類の受付
申請期間
7月20日(水曜日)~8月3日(水曜日)午前9時から正午まで及び午後1時から午後5時まで
(土・日曜日及び祝日は終日受け付けません)
提出場所
四條畷市教育委員会文化・公民館振興課
四條畷市中野三丁目5番25号(市民総合センター内)
注意事項
提出書類は必ず持参してください。郵送された提出書類は、受け付けません。
7月29日(金曜日)は市民総合センター休館日のため、提出に来られた場合は、文化・公民館振興課(Tel:072-879-3939)までご連絡をお願いします。