本文
成人の各種健康診査・検診について
成人の各種健康診査・検診について
各種健康診査・検診は感染拡大防止の対策を講じた上で実施しております。受診される際は、事前に受診医療機関にお問い合わせください。
なお、今後の新型コロナウイルス感染症の流行状況によっては実施を見合わせる場合がありますのでご了承ください。
皆さまのご理解・ご協力をお願いいたします。
集団検(健)診の実施について
今後の新型コロナウイルス感染症の流行状況によっては実施を延期または中止する場合がありますのでご了承ください。(その場合、予約された受診者の皆さまには個別にご連絡をさせていただきます。)
また、受診される場合は、下記の注意事項を必ずお守りください。
以下の場合は受診を延期してください。
- いわゆる風邪症状(咳、鼻水など軽微な症状を含む)が持続している
- 発熱(平熱より高い体温、または37.5度以上を目安とする)、咳、呼吸困難、全身倦怠感(だるさ)、咽頭通、鼻水、鼻づまり、関節や節々の痛み、下痢、吐き気、嘔吐、味覚や嗅覚の異常がある
- 過去2週間以内に発熱(平熱より高い体温、または37.5度以上を目安とする)があった
- 過去2週間以内に、法務省・厚生労働省が定める諸外国への渡航歴がある、およびそれらの方と家庭や職場内で接触があった
- 過去2週間以内に、新型コロナウイルスの患者やその疑いがある患者(同居者や職場内での発熱を含む)と接触歴がある
- 新型コロナウイルスの患者に濃厚接触の可能性があり、待機期間内(自主待機も含む)の場合
※持病がある、高齢であるなど、重症化のリスクが心配な場合は、検(健)診延期や個別検(健)診の受診もご検討ください。
検(健)診会場での注意事項
- 検診に来る前に体温を測定してください。体調がすぐれない場合は受診を延期してください。
- マスク着用でお越しください。咳エチケットにご協力お願いします。
- 受付時間を守り、混雑緩和にご協力ください。
- 受診票などをあらかじめ送らせていただいている場合、事前にご記入を済ませ、なるべく釣銭のないように検診料金をご用意いただくなど、スムーズな受付にご協力ください。
- エックス線を使用する検査(胃がん、肺がん検診)では、検査着を用意していません。
下記の服装であれば着脱せずに検査ができますのでご協力をお願いします。
(上半身) ボタンや飾りのない無地のTシャツやトレーナーなど
ホックやワイヤーのないブラジャー着用(女性)
(下半身) ウエストゴムのジャージやズボン
※Gパンやスラックスは着用のまま撮影できません。
新型コロナウイルス感染症の関連リンク