本文
親子の絆づくりプログラム「赤ちゃんがきた!」(2か月から5か月まで)
大阪府に緊急事態宣言が発令されましたが、引き続き感染症対策を講じたうえで、開催を予定しております。
新型コロナウイルス感染症対策のため、開催を延期または中止することがあります。ご了承ください。
日時 |
2021年2月9日から2021年3月9日までの毎週火曜日
※ 2月23日は休み。
午前10時から正午まで
|
場所 |
すてっぷ★なわて3階 市民活動室 |
持ち物 |
バスタオル、赤ちゃんのお出かけセット |
内容 |
このプログラムでは、お母さん同士で子育ての喜びや悩みを話し合ったり、赤ちゃん
と一緒にふれあって遊びます。テキストやDVDを観ながら親子で交流し、少し先を見
通した子育てを考えてみましょう。
<各回のテーマ>
- 第1回 新しい出会い
- 第2回 赤ちゃんのいる生活
- 第3回 赤ちゃんとの接し方
- 第4回 親になること
<過ごし方>
お家にいるように過ごしてください♪
おむつ交換Ok、授乳Ok、赤ちゃんが泣いてもOk♪
|
対象 |
市内在住の2か月から5か月の赤ちゃんとそのお母さん(初めての子育ての方) |
定員 |
先着8組 |
費用 |
1,100円(テキスト代) |
申込 |
2021年1月19日(火曜日)午前9時から
電話または、来所にて受付。
※ 来所にて受付は、申込日初日の午前10時以降。
|
関連ファイル |
親子の絆プログラム「赤ちゃんがきた!」チラシ [PDFファイル/150KB] |
備考 |
- くしゃみ、咳などの風邪症状や発熱が2週間以内にあった人は、利用をご遠慮
ください。
- 保護者の方は、マスクの着用をお願いします。
- 10分前からお部屋に入っていただけます。
- 日程につきましては、変更する場合があります。子育て総合支援センターだよ
りなどでご確認ください。
- 午前9時の時点でなんらかの警報が出た場合はお休みとなります。
- 申込は、午前9時からとなっています。それ以前の電話はお受けできませんの
で、ご了承ください。(来所での申込は、申込日初日の午前10時以降。)
- 写真やビデオの撮影はご遠慮ください。
|
問い合わせ先 |
子育て総合支援センター
〒575-0035
大阪府四條畷市雁屋北町6番21号
電話:072-877-5455 |
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)