ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
市長への意見箱

本文

小学校の役員等について

受付日: 令和元年5月17日

意見・提言内容

私には子供が3人、一番上は小学校に通っています。
小学校はPTAやら役員等で働く母親にはどうしても乗り越えないといけない壁だなと2,3年前から思ってきました。
とうとう小学校なると登校班のお世話係、学校のPTAや役員、子供会と思ってた以上に色々な事をしないといけないようです。
そこで納得できない事があり、どこに言えばいいのかわからず市長にご連絡させていただきました。

まず1つ目としては登校班のお世話係。
こちらは地域の事もあるかもしれませんが、お世話係になると毎日小学校の子供達と朝集まって見送りを1年間。
4月から始まって2ヶ月は小学校付近までの見送りをするようです。
順番に月に1回とかならまだしも正社員として働いている私からすれば見送りの時間にはもう出勤時間となり出来ない。

そして2つ目は子供会。
役員が回ってくれば2年間やらないといけないようです。
役員ができる状態ではないので子供会に入らない事に決めてました。
が、子供会は強制だとの事。
強制と言われても役員は出来ないからどうすれば?と聞きましたが、それは必ず回ってくるようです。
役員の集まりは夜でみんな子供はどうしているのか?と聞くと留守番しているとの事でした。
私にはまだ下に小さい子がいて留守番にさせて集まりになんていけません。
だからといってまだ未熟児を夜遅くに連れていくのも子供が可哀想だと思っています。

どちらも地域の事があるかもしれせん。
出来る事なら協力はしないといけない事も理解はしてますが、もっともっと働く女性に対して考えてもらいたいなと思います。
どんな意見をしても昔からしている事だから。
と言われてしまうのですが、私はそれはおかしいと思っています。
昔は女性は専業主婦、男性は働きにでるといった事があるかもしれません。
でも今は違います。
男女平等とすら言われているくらいですから共働きの人も多いと思います。
よりよい地域、四條畷を目指していくにはこれからの事を考えてみんなで協力していく事の方が大事ではないでしょうか。
ぜひ市長の意見を聞かせていただきたく思います。

回答内容

​​この度は、市長への意見箱に意見をくださり、ありがとうございます。
いただきましたご意見について、回答いたします。

先ず、日頃より、子育てと仕事を両立すべくご苦労されていること、お察しいたします。
また、昨今は、夫婦共働きのご家庭が増えていくなか、そのような状況のご家庭に対し、これまでご負担をおかけしていた内容について、自治体あるいは地域全体で担うなど、方針転換が必要な段階に至っています。
こういった状況下において、ご指摘の登校班のお世話係、学校のPTAや役員、子ども会及びそれら団体に係る事項については、学校と連携を図りつつ、子どもたちの健全育成をねらいとして、まさに地域主導により進められているところでございます。
子育てと仕事の両立等、各ご家庭において様々なご事情があると理解しつつも、地域全体で子どもたちを育むという趣旨のもと、学校、家庭、地域が三位一体となり、種々取組みの推進にご理解いただいている実態にあります。
そのうえでのご事情については、地域や各種団体等に対し、ご自身の実情を説明いただくなど、コミュニケーションと相互理解を図っていいただくことが先決かと拝察します。

現状の仕組みのなか、切実な事情にお答えすることはできかねますが、子どもたちの豊かな育ちに携わる市教育委員会と意思疎通をしっかりと図り、今後も保護者や地域の皆様からのご理解を得られるよう工夫しながら、より良い教育行政の推進に努めてまいりますので、ご理解とご協力の程、何卒よろしくお願いいたします。