ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップ > 分類でさがす > 市政情報 > 広報・公聴 > 市長への意見箱 > 市長への意見箱 > 畷中への通学における通学定期券購入に関して
市長への意見箱

本文

畷中への通学における通学定期券購入に関して

受付日:平成30年4月13日
回答日:平成30年4月27日

意見・提言内容

いつもお世話になっております。
統廃合に関してとてもいいスタートを切れていました。

まず、近鉄バスの東小北のバス停で運転手さんがバスから降ろしてくれなかったという事案は翌日すぐに教育委員会の方が対応してくださり、心から良かったと安堵いたしました。
今回、タイトルの件で意見を聞いて欲しくて意見箱のフォームにきました。

通学定期券購入のご案内と通学定期券補助金申請のご案内いう手紙についてです。
この手紙ですが、通学定期券購入のご案内に6月分からは学校に申込書を学校(畷中)に設置すると書いてあったので、教育委員会に電話して見ました。
つまり、先生から手紙を配布しないで子供たちが設置場所から今回のようなお手紙を必要な人だけ持っていってくださいということになるようです。

電話して、子どもが自主的に設置場所からこのような大事な手紙を持って帰るのは不安です。
先生から手紙を配布してもらえないんですか?と聞いたら、『そういう意見もでたのですが、会議でそう決まりました。そういう意見があったことは畷中とも共有します』という事でした。

文字なので冷たく感じるかもしれません。
すみません。

そういう意見がたくさんあればもしかしたら変わるかもしれないというような事をおっしゃっていました。
子供たちへの負担になるような事なのに、なんのためらいもなく子どもに自己判断で勝手に持って帰らせるの?と少し怒りを感じました。
保護者が取りに行くにしてもせめて市役所にならないものでしょうか?

子どもが通学費補助金交付申請書の手紙を持って帰り忘れ補助金が受けれなかった場合だれが責任を取るんでしょうか?
申請書と同時に次月の定期券の申込書を学校に提出すのですからバスや電車通学の生徒を把握しているはずです。
なのに先生は配布できないんでしょうか?

このままでは不信感から子どもたちを通学させることにも不安になってきてしまいます。
このようなことを決める会議の時にPTAや関係する保護者などは入らないのでしょうか。

回答内容

この度は、市長への意見箱にご意見をくださり、ありがとうございます。
先ず、四條畷南中学校休校に伴う通学定期券購入に関しては、市長部局でなく、教育委員会が担う業務ですので、教育委員会からお答えさせていただきます。

四條畷市長 東 修平

四條畷市立四條畷南中学校の休校に伴う通学定期券購入にかかる定期券の『学校で取りまとめる郵送販売』の申込みに関しましては、野見山様をはじめ保護者の方々からのご意見を踏まえ、下記のように方法を変更することにいたしました。

1.『学校で取りまとめる郵送販売』の申込書については、子どもの自己判断に任せては不安というご意見から、当初の学校設置に加え、対象の保護者様あて郵送する補助申請の案内に同封します。

2.学校を通じてお渡ししていた補助申請用紙の入った封筒について、保護者に届かないというご意見から、毎月、ご自宅に郵送します。また、郵送販売の申込書及び補助の申請は、従来どおり学校を通じての提出をお願いします。

なお、上記内容については、対象の保護者の皆様に対して案内を行うことにより、周知を図ります。

教育委員会といたしましても、通学の補助は初めての試みであり、保護者皆様にはご迷惑をおかけしておりますが、今後も広くご意見をいただきながら、より良い方法を検討してまいります。

四條畷市教育委員会 教育長 森田 政己