ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

PTA会費を有効活用してほしい

ページID:0070200 更新日:2024年7月19日更新 印刷ページ表示

受付日:令和6年6月12日

意見・提言内容

保険の見直しに関して、PTA保険の費用について述べます。
学校側が加入している保険に特約を追加し、PTA活動中の事故にも対応できるようにすることが提案されています。
保険会社は新商品の開発も行っているようです。
節約された保険料を子供たちのために使用することを検討することはどうでしょうか。
また、PTAの予算案をもっと具体的に説明することで、保護者に子供たちのために費用が使われていることを明確に理解してもらうことができます。
費用が価値ある内容に使われていることが明確になれば、PTA費用の必要性を感じる家庭が増え、結果として加入率が上昇する可能性があります。
-------------------------------------------------------------------
以前 意見箱で、
https://www.city.shijonawate.lg.jp/site/ikenbako/48201.html

実際、PTAをなくしても問題なく教育活動ができている自治体もあります。
PTAをなくす検討をぜひお願いしたいです。
畷小で行われたPTA主催のナゾトキーでは無駄な費用を使い、要らぬメモ帳(わざわざオリジナルを発注して作った)まで持ち帰りました。
カラーのチラシなども勝手に引き落とされる会費から使われたのでしょうが、正直、ああいったものが教育に必要なのかわかりません。
-------------------------------------------------------------------
カラーのチラシなども勝手に引き落とされる会費から使われたのでしょうが、正直、ああいったものが
教育に必要なのかわかりません。

お金を本当に必要な部分に使うことで、理解を得られるかもしれません。
たとえば、なぜ一部の学校では部活動費の計上がなくなったのでしょうか。
PTA運営には子供とは異なる費用が必要になることは理解していますが、予算案だけでは見えない部分があると感じます。
子供のために使われていると思いますが、その使用が予算案では見せていないと思います。
また、児童が確実に参加する活動に予算を割り当てる方が賢明だと考えます。
例えば、備考欄に●●●など。
資金が多くの事柄に使われることはありますが、予算配分が不透明であるため、意見箱に寄せられる意見を持つ人が出現する可能性があります。
その結果、PTA会費の必要性を感じない家庭は退会するかもしれません。
退会する理由は、PTAの役員になれないことからか、それともPTAの費用の使い道に疑問を持つからか。
どちらの理由が多いのでしょうか?
PTAの役員になることが困難な場合、会費の徴収が容易に感じられるかもしれません。
四條畷市全体でどのくらいの加入率なのかは不明ですが、ちょっと考えてみました。
-----------------------------------------------------------------
入学すると自動的に加入するシステムになっており、有無を言わせず強制的に枚方信金に口座を新規作成させられています。
私も枚方信用金庫の口座が本当に必要か疑問に思います。
年に数回しか引き落としがないのに手数料がかかるようですね。
世帯ごとには数百円の少額ですが、全体としてはその節約分を子供たちの活動資金に充てられるかもしれません。個人的には枚方信用金庫は少し不便に感じます。
給食費の口座振替は変更可能ですが、給食費の引き落としに枚方信用金庫を利用している世帯の数はどれくらいでしょうか?
管轄が違うから出来ないのでしょうか?
一緒に徴収か。
学校の月謝で徴収か。
それか…?
-------------------------------------------------------------------​

回答内容

この度は、市長への意見箱にご意見をくださり、ありがとうございます。
学校教育については、市長部局でなく、教育委員会の専決事項でありますので、教育委員会から、お答えさせていただきます。
四條畷市長 東 修平

日頃より、本市教育行政並びに学校の教育活動にご理解、ご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
お問い合わせいただきましたPTA会費について回答いたします。
学校で加入手続きをしている日本スポーツ振興センターの災害共済給付制度は、学校管理下の事故等に児童生徒を対象として保険適用されるもので、PTA活動中の事故等においても、教員の監督指導のある活動等一定の条件下では適用されますが、状況によっては適用外となることもあります。
一方、PTAが加入する保険は、参加する家族も対象になると聞き及んでおります。
保険料の節約等PTA会費を有効活用することは大切なことと理解するものの、PTAは、家庭、学校、地域の連携を深め子どもたちの健全育成を図ることを趣旨とした各校における任意団体になりますので、お子様が通われている学校のPTAの方に、直接ご提案いただきますようお願いいたします。
また、退会理由や部活動費の計上につきましても、市では、把握をしておりません。
学校またはPTAに、直接お問い合わせお願いいたします。
枚方信用金庫の口座開設につきましては、お子さまが学校で使用する教材等の諸費等を口座振替の集金等を円滑に進めるためであると聞き及んでおりますので、ご理解いただきますようお願いいたします。
学校給食費を学校ごとで集め、管理しておりましたが、四條畷市では令和4年4月より、直接本市の会計に入金する「公会計」制度を導入しました。
このことから、令和3年度までは学校で一括引落しでしたが、学校で使用する教材等の諸費等は枚方信用金庫、給食費は市の指定取扱金融機関で口座振替いただけることとなりました。
なお、令和5年度枚方信用金庫を給食費の振替で利用された割合は、約62.9%となっております。
ご意見いただきました内容につきましては、関係各所と共有し、今後の施策の参考とさせていただきます。
​四條畷市教育委員会教育長職務代理者 山本 博資