2017年10月号
1(PDF:632.8KB)
ページ番号2,3
家族のために「知る」から「受ける」へ
2-3(PDF:670.3KB)
ページ番号4,5
【トピックス 大切なお知らせ】
- 副市長及びマーケティング監を紹介します
- 575オリジナル年賀はがき[先行販売]
- もくじ
4-5(PDF:1MB)
ページ番号6,7
【トピックス 大切なお知らせ】
- 広報誌をリニューアルしました!
- 四條畷市のふるさと納税が変わりました!
- Jアラートの情報伝達訓練を実施します
- 住所の表示が変わります!
- 図書館での土曜日証明書発行を休みます
6-7(PDF:1.1MB)
ページ番号8,9
【トピックス 大切なお知らせ】
- 災害時などに地域で避難支援を円滑に行うための「なわて災害時地域支え合い制度」
- 平成28年度会計決算(国民健康保険特別会計、後期高齢者医療特別会計、土地取得特別会計、水道事業会計、下水道事業会計)
8-9(PDF:1MB)
ページ番号10,11
- 市役所からのお知らせ:税・保険・年金、健康・福祉、高齢者
- 年末調整説明会の開催
- 地域包括ケアシステムの構築に向けて ~ケアマネジャーとは~
10-11(PDF:885.1KB)
ページ番号12,13
- 市役所からのお知らせ:健康情報
- 高齢者のインフルエンザ予防接種について
12-13(PDF:2.3MB)
ページ番号14,15
- 市役所からのお知らせ:高齢者(つづき)、子育て・教育
- 老人クラブに入って豊かなシニアライフを!
- 地域包括支援センターだより
- 平成30年度就学予定者の健康診断
- 麻しん・風しん混合予防接種は済んでいますか?
14-15(PDF:958.7KB)
ページ番号16,17
- 市役所からのお知らせ:子育て情報のページ
- なわてこどもまつり
- 初めて赤ちゃんを育てるお母さんへ 親子の絆づくりプログラム ”赤ちゃんがきた!”
- なわてファミリー・サポート・センター 援助会員養成講習会
- おいでよ!子育てサロン&サークル
- 11月は児童虐待防止推進月間です
16-17(PDF:948KB)
ページ番号18,19
- 市役所からのお知らせ:子育て・教育(つづき)、安心・安全
- 秋の全国火災予防運動
- 暮らしに役立つ消費生活講座 受講者大募集!
18-19(PDF:880.1KB)
ページ番号20,21
- 市役所からのお知らせ:環境・まちづくり、求人・産業
- 秋の園芸相談はじまります
20-21(PDF:842.4KB)
ページ番号22,23
- 市役所からのお知らせ:人権・文化
- 第20回四條畷市コーラスフェスティバル
- 紅葉の室池から田原の里へ
22-23(PDF:855.1KB)
ページ番号24,25
- 日本語ボランティア養成講座・ブラッシュアップ編
- 男女共同参画連続講座 わたしOK!あなたOK!自分も相手も大切にするコミュニケーション術
- シリーズ「なわての文化財」
- 図書館だより
- 第36回生駒山麓ウォーク
24-25(PDF:1.5MB)
ページ番号26,27
- 市役所からのお知らせ:スポーツ・野外活動、その他
- 第42回市民総合体育大会参加者大募集!
- 窓口サービスに関するアンケート調査の結果について
26-27(PDF:1.4MB)
ページ番号28,29
- 婚活パーティinなわて『愛ポッと9』開催
- 市民相談
- 消費生活センターだより
- アルコールコラム
28-29(PDF:1.2MB)
30-31(PDF:2.6MB)
32(PDF:1.8MB)
広報を一度にご覧になりたい人
ただし、ダウンロードに時間がかかる場合がありますのでご了承ください。
一括ダウンロードはこちら(PDF:9.4MB)
-
-
総合政策部 秘書広報課
〒575-8501
大阪府四條畷市中野本町1番1号
電話:072-877-2121
電話:0743-71-0330
ファックス:072-879-9701
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。